Switchのゲームをより高音質で楽しみたくなったのでDACに接続したい、そんな需要もあるかと思います。DACに音声データを渡す手段はいくつか考えられます。
※この記事はSwitchのFWが6.2.0のものを使って書いています。また、今回のテストでは音の遅延は感じられませんでした。
※この記事は2ch(ステレオ)を高音質で楽しむことを目的にしています。5.1ch目的なら素直にHDMIからAVアンプに接続しましょう
更新履歴
2023/09/09 少し加筆(DAC / DDC情報追加)
2023/06/14 少し加筆(DAC / DDC情報追加)
2021/01/15 少し加筆(DAC / DDC情報追加)
2019/10/01 コメントで情報を頂いた&海外サイトに情報が増えていたので全体的に刷新
HDMIオーディオスプリッターを使う
最も一般的な方法はHDMIオーディオスプリッターを使って、HDMIから音声データを分離し、DACと接続する方法でしょう。HDMIセレクターにオーディオスプリット機能があるものもあるようです。HDMI機器が複数あるならそちらが良いかもしれませんね。
しかしこの方法はHDMIの使用が必須となるため、ドックが必須になります。また、オーディオスプリッターを使った場合、Switch側で音量調節ができません。スプリッターに直接ヘッドフォンを挿したい場合には向いていません。
音声に関してはこのような接続図になりますね。
テレビモード以外でもDACを使いたい場合は以下の手段を検討してください。
SwitchとUSB-DACを直接つなぐ
Switchはシステムバージョン4.0.0からUSBオーディオに対応したらしく、USB入力があるDAC、通称USB-DACの一部と直接つなぐことができます。
ドック経由でも接続できますし、Switch本体のUSB Type-Cに接続もできます。この場合であれば、テレビモードだけでなく、テーブルモード、携帯モードでもDACと接続できます。
また、HDMIオーディオスプリッターを使った場合とは違いSwitch側で音量調節ができます。ただし、認識するUSB-DACはあくまで一部です。接続しても認識するものと認識しないものがあります。
手持ちのUSB-DAC機能がある機器をSwitchと接続して、認識するか試してみました。
機種名 | 上限レート | 認識 |
UD-301 | 32bit / 192KHz | × |
AK4497 + Amanero Combo384 | 32bit / 384KHz | × |
Xenyx QX1622USB | 16bit / 48KHz | 〇 |
Signstek Audio USB-DAC | 16bit / 48KHz | 〇 |
FX-AUDIO FX-D302 PRO(コメントより) | 16bit / 48KHz(USB) | 〇 |
FX-AUDIO FX-D802J++(コメントより) | 24bit/192KHz | × |
FiiO BTA30 Pro(コメントより) | 〇 |
バスパワーのSignstek Audio USB-DACも認識しました。電源はSwitch本体(ドック接続時はドック)からとることになります。バッテリーの消耗は激しくなりますが、認識します。
Switch本体と直接つなぐ場合は、変換アダプタを噛まさずに、USB2.0用のUSB C-Bケーブルを用意することをオススメします。 → サンプル
USB3.0用のケーブルはB端子の形状が異なるようなので、USB-DACでは使えないと思われます。
海外サイトでも少しまとめられています。
Reddit – USB DAC Support – OS Ver 7.0 edition
他では公式で対応が明言されているSound BlasterX G6、検索したら使えている人がいたAT-HA30USBなど、使える機種はあるようです。
基本的にUSB Audio Class(UAC) 1.0なら使えそうですが、UAC 1.0でも使えないものがある(DDCですが後述のFX-03Jなど)ので使用できる正確な基準はよくわかりません。
対応している機種では
このようにシンプルになります。
DDCを経由してSwitchとDACをつなぐ
テレビモード以外でUSBで直接つなげられないDACと接続したい場合は、DDCを経由して、光デジタルかコアキシャルで接続しましょう。
DDC(デジタルデジタルコンバータ)はUSB/光デジタル/コアキシャルを、光デジタル/コアキシャルに変換するものです。
私の所持している機器を例にすると、先ほどの表で出てきたSignstek Audio USB-DACはDDCの機能ももっていて、USBで入力した音声信号を光デジタル、コアキシャルで出力することができます。なので私の場合は
このように接続すれば、Switchの音声をUD-301でDA変換することができます。DDCを使用すれば、未対応のUSB-DACでも光デジタル入力かコアキシャル入力があれば使えるようになります。
この場合もドック経由でも接続できますし、Switch本体のUSB Type-Cに接続もできるのでテレビ、テーブル、携帯モード全てでDACと接続できます。また、Switchで音量調節も可能です。ただし、USB-DACのときと同じく、使える機種は一部のようです。DACのときと同じくUAC 1.0が目安かもしれないので、高性能なDDCだと逆に使えないかもしれません。
機種名 | 認識 | 備考 |
Signstek Audio USB-DAC | ○ | 私の方で動作確認 |
FX-D03J | × | コメントで情報をいただきました |
FX-D03J+ | × | ソースは楽天レビューとか。ロットによっては動く? |
FX-D03J+ Game Edition | 〇 | ESS製DACの一部と相性問題あり? |
U-CONTROL UCA202 | ○ | コメントで情報をいただきました |
Switchのことだけ考えるならHDMIから音声を取るよりも、DDCを使う方が便利かもしれませんね。
ちなみに、Signstek Audio USB-DAC は光デジタルとコアキシャル同時出力が可能です。コアキシャルはDACにつないで再生、光デジタルはオーディオインターフェイスにつないでPCに録音する(配信目的とか)。光デジタルはヘッドホン用のDACにつないで、コアキシャルはスピーカー用のDACにつないで使い分ける。とかできなくもないです。
コメント
FX-D03Jは残念ながらSwitchでは使えませんでした
コメントありがとうございます
この記事を見てFX-03Jを買ってしまったのであればごめんなさい…
Class1.0でもダメなものがあるとなると、16bit/48KHzじゃないと認識しないのかもしれませんね
いただいた情報を元に記事を少し変更しようと思います
貴重な情報ありがとうございした
U-CONTROL UCA202で以下接続で無事動作しました
switch
| usb
U-CONTROL UCA202
| 光デジタル
アンプ
|
スピーカー
AVアンプを持ってないため大変助かりました
コメントありがとうございます
なぜかスパム判定になってしまっていて気付くのが遅れてしまいました。すみません
貴重な情報ありがとうございます
意外にアクセスが多い記事なので、UCA202の情報も参考になる方がいるかと思います
さっそく記事の方に追加させていただきます
FX-D03 game editionが出たのでそちらが使えますね。
FX-AUDIO- FX-D03J+ GAME edition
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YF97GCQ/ref=cm_sw_r_cp_api_i_MY6Y7BR1VC9FMGSP25JV
コメントありがとうございます。
そちらの商品なのですが、ESSのDACとの相性を指摘されてるので紹介するべきか迷ってました
(ES9038/9023/9018/SABRE9006)以外のDACチップを使っているのなら良い製品かもしれませんね
switchのドックからのUSB接続でFX-AUDIO FX-D03J+に接続しのコアキシャル出力からTEAC UD-301に接続して試したところ、出力出来ました。
PS5用に使っていたFX-D03J+で、ダメ元でやってみたら使えたのでご報告します。出力レベルはやや低く、ボリューム調整が必要でした。
コメントありがとうございます。 FX-D03J+のGame Editionではない方、ということでよろしいでしょうか。調べてみたところ、2021年5月17日販売分からロットが変わって中身のICも変わったようですね
ロット次第ではSwitchでも動くのかもしれません。どうやら新ロットの方だとPS5では使えないというレビューが見つかりますが…
FX-AUDIO FX-D302 PRO 正常動作
FX-AUDIO FX-D802J++ 動作しない
「メーカー同じだしいけるいける」と安易に手を出すと痛い目見ます。
コメントありがとうございます。FX-AUDIO FX-D302 PROは初めて知ったのですが、搭載しているDACはハイレゾ対応なのにUSB入力(CM108)はハイレゾ未対応でUSB Audio Class1.0という珍しい商品のようです。そのおかげでSwitchでも直接使えるのかもしれません
メーカーだけでは全く判別できないですし、同じ型番の商品でもロットによって仕様が変わることもあるようですし、動作するDDCでもDACとの相性があるケースもあるようなのでなかなか厄介です
FiiO BTA30 Proで動作することを確認
コメント&情報ありがとうございます。調べてみたらUSB Audio Classの1.0と2.0の両方に対応してるんですね、珍しい…
レビューを探してみるとBluetooth(aptX LL)でもSwitchと接続できるようなので、融通の利く機種に見えます。